Alto Saxophone林田 祐和Hirokazu Hayashida

誕生日
1981年12月6日
血液型
A
出身地
宮崎県
最終学歴
東京芸術大学卒業、同大学院修了。サクソフォンを田中靖人、須川展也、冨岡和男の各師に師事。室内楽を中村圴一氏に師事。
入賞歴
第22回日本管打楽器コンクール第1位
現在の活動状況
「クローバー・サクソフォン・クヮルテット」ソプラノサクソフォン奏者としてキングレコードより「CLOVER」「ゴルトベルク変奏曲」「Precious」(レコード芸術特選盤、音楽の友推薦盤、読売新聞特選盤)をリリース。「清水靖晃&サキソフォネッツ」メンバー。武蔵野音楽大学、昭和音楽大学、洗足学園音楽大学、各非常勤講師。
使用楽器
ソプラノ:セルマー・シリーズ3GP、アルト:セルマー ・シュプレームGP
URL
趣味・特技
ヴァイオリン、フルート、作曲
一問一答インタビュー
楽器を始めたきっかけ
中学で吹奏楽部に入部したのがきっかけです。
好きな作曲家・
好きな音楽ジャンル色々好きですが、プロコフィエフ作曲の「ロミオとジュリエット」が一番好きな曲です。
学生時代によく練習した曲
思い出の曲であり、良く練習した曲はイベール作曲の「コンチェルティーノ・ダ・カメラ」です。試験やコンクール、コンサートでも良く演奏してこれからも大事にしたいレパートリーですね。初めて吹いた曲は、中学 の時に新入部員発表会で吹いた「コンドルは飛んでいく」です。
尊敬する人
書ききれません。出会った人すべてだと思います。一人として欠けていても今の自分は無いと思っています。
休日にしていること
気がついたら寝る時間になっています。基本的にボーっと過ごします。
「絆」と聞いて今故郷に対して
家族に対して思うこと心の拠り所ですね。
TKWOを応援してくださる方々に
一言!初めて聴いたTKWOの演奏は、中学時代の自分に衝撃と感動を与えてくれました。今はTKWOの一員として、皆様に素晴らしい音楽を届けられるよう頑張ります。どうぞご期待ください!