Tenor Saxophone松井 宏幸Hiroyuki Matsui

埼玉県出身。埼玉栄高、東京芸術大学卒。須川展也門下生。「MUSIC PLAYERS おかわり団」「カルテットスピリタス」「東京佼成ウインドオーケストラ」のメンバーとして全国各地で演奏活動を行っている。
2014年、東京フィルハーモニー交響楽団のワールドツアーに参加。また、カルテットスピリタスとしてロシアからの招待を受け、モスクワにて「国立モスクワ合唱団」との共演を成功させる。
おかわり団では、長年にわたる特別支援学校への出張コンサートは高く評価され、「メセナアワード2017」において、公演主催者である三菱地所株式会社のメセナ大賞受賞に寄与した。
東京文化会館オーディション合格。第8回日本クラシック音楽コンクール全国大会第3位。第22回日本管打楽器コンクール第5位。
東京藝術大学、洗足学園音楽大学、大宮光陵高校サクソフォン講師。ビュッフェクランポンジャパン専属講師。財団法人「地域創造」登録アーティスト。
これまでに、「scene」「THE QUARTET」「スピリタスコレクション春夏物、秋冬物」「THE QUARTET II」(カルテットスピリタス )、「ウルトラマン オン ブラス1、2」(科学特捜隊ブラスバンドクラブ)などのCDをリリース。
2014年、東京フィルハーモニー交響楽団のワールドツアーに参加。また、カルテットスピリタスとしてロシアからの招待を受け、モスクワにて「国立モスクワ合唱団」との共演を成功させる。
おかわり団では、長年にわたる特別支援学校への出張コンサートは高く評価され、「メセナアワード2017」において、公演主催者である三菱地所株式会社のメセナ大賞受賞に寄与した。
東京文化会館オーディション合格。第8回日本クラシック音楽コンクール全国大会第3位。第22回日本管打楽器コンクール第5位。
東京藝術大学、洗足学園音楽大学、大宮光陵高校サクソフォン講師。ビュッフェクランポンジャパン専属講師。財団法人「地域創造」登録アーティスト。
これまでに、「scene」「THE QUARTET」「スピリタスコレクション春夏物、秋冬物」「THE QUARTET II」(カルテットスピリタス )、「ウルトラマン オン ブラス1、2」(科学特捜隊ブラスバンドクラブ)などのCDをリリース。
誕生日
1978年3月15日
血液型
A
出身地
埼玉県
最終学歴
埼玉栄高、東京芸大卒・須川門下生。
入賞歴
東京文化会館主催「新進演奏家デビューコンサート」オーディション合格。 第8回日本クラシック音楽コンクール全国大会第3位。 第22回管打楽器コンクール入賞。
現在の活動状況
「カルテットスピリタス」「MUSIC PLAYERS おかわり団」「須川展也サックスバンド」各メンバー、財団法人「地域創造」協力アーティスト、東京芸術大学、洗足学園音楽大学講師、ビュッフェグループジャパン専属講師。
使用楽器
ユリウスカイルヴェルト・SX90Rブラックニッケルメッキ仕上げ
URL
趣味・特技
趣味/今晩のお酒とおつまみについて考えること 特技/ヘアセット
一問一答インタビュー
楽器を始めたきっかけ
中学の文化祭で聴いた吹奏楽部の浪漫飛行に感激して、バレーボール部から吹奏楽部へ転入しました。そのとき、たまたま学校に余っていたサクソフォンを演奏するようになったのがきっかけです。
好きな作曲家・
好きな音楽ジャンル好き嫌いはしないので何でも聴きます。
初めて本番で吹いた曲
初ステージは二歳のときに「犬のおまわりさん」を歌いました。
尊敬する人
お仕事をしながら、趣味で楽器を演奏している方です。
休日にしていること
近所の公園に家族とピクニックに行きます。
「絆」と聞いて今故郷に対して
家族に対して思うこと家族は宝です。みんな大好き。
TKWOを応援してくださる方々に
一言!僕が憧れた東京佼成ウインドオーケストラ。今度は憧れられる存在になれるよう演奏させていただきます。