Trumpetガルシア 安藤 真美子Mamiko Ando Garcia

愛知県出身
9歳よりトランペットを始める
名古屋市立菊里高等学校音楽科卒業
東京芸術大学音楽学部卒業
練馬文化会館新人演奏会オーディションに合格、同演奏会に出演
第13回ヤマハ金管新人演奏会に出演
第69回日本音楽コンクールトランペット部門入選
第72回日本音楽コンクールトランペット部門3位
シエナウインドオーケストラを経て2002年東京佼成ウインドオーケストラに入団
東京佼成ウインドオーケストラ第77回定期演奏会にて、D. ギリングハム作曲、トランペット協奏曲「ラッパが鳴り響くとき」を 日本初演。
2002年台北、台中で行われた「女性プレイヤーのためのトランペットフォーラム」に講師として招かれる。
これまでにトランペットを井上正彦、福田善亮、杉木峯夫、小野本明弘、マーク・グールドの各氏に師事。
ギターとトランペットのデュオ「シエンプレ・デュオ」でギタリストのエドアルド・ガルシアと共にアルゼンチン音楽を中心としたライブ活動も行っている。
洗足学園講師、ミュージックスクール「ダカーポ」講師。
誕生日
1974年11月10日
血液型
O
出身地
愛知県
最終学歴
東京芸術大学音楽学部器楽科
入賞歴
第69回日本音楽コンクールトランペット部門入選、第72回日本音楽コンクールトランペット部門3位
現在の活動状況
ギターとトランペットのデュオを画策中
使用楽器
<B♭管>
楽器:BACH:マウスピース:2C
<C管>
楽器:BACH 25H 229L:マウスピース:B♭管と同じ
<D・Es管>
楽器:SCHILKE:マウスピース:5Cくらい(トシトランペットアトリエ)
<ピッコロトランペット>
楽器:SCHILKE:マウスピース:11AX(SCHILKE)
<コルネット>
楽器:YAMAHA YCR6330:マウスピース:5くらい(トシトランペットアトリエ)趣味・特技
たま~に登山をする。アルゼンチンで子供に日本のおもちゃを紹介するために練習したけん玉「もしかめ」
一問一答インタビュー
楽器を始めたきっかけ
友達に誘われて小学校の吹奏楽部に入部したことがきっかけです。
好きな作曲家・
好きな音楽ジャンルその時演奏している曲の作曲者・ジャンルは問わず
初めて本番で吹いた曲
初めて本番で吹いたのは、スウェアリンジェンのインヴィクタ序曲です。
「絆」と聞いて今故郷に対して
家族に対して思うこと家族はそこにいるのが当たり前ではない。
TKWOを応援してくださる方々に
一言!本当にありがたいことです。