【第163回定期演奏会】指揮者&作曲者トークセッション
2024/01/22
concert
2024年1月26日(金)なかのZERO
大ホールにて開催される第163回定期演奏会では東京佼成ウインドオーケストラと正指揮者の大井剛史が共同委嘱した新進気鋭の若手作曲家福丸光詩さんの新曲を世界初演します。
委嘱に至った経緯や聴き所など福丸さんご本人と作曲の師匠でもある中橋愛生さんに正指揮者の大井剛史がお話を伺いました。
Part 1 (動画版はこちら)
音楽との邂逅、作曲の道へ
――新進気鋭の作曲家 福丸光詩さんの成長と挑戦
福丸さん、音楽を始めたきっかけについて教えていただけますか?
その高校生のときに、2014年4月の私の正指揮者就任披露の定期演奏会を聴きに来てくださっていたという話を聞いていますが。
それでそのときは中橋さんに会えたんですか?
その後、福丸さんはどのようにして東京音楽大学に進学されたのでしょうか?
実はそこから後のことは僕はあまりよく知らないんです。実際に中橋さんにレッスンを受けるようになってどんなことを中橋先生は教えてくださったか、そして中橋先生から見た福丸さんっていうのはどんな学生でどんな風に成長していったのかを教えてください。
では中橋さんから見て福丸さんはどんな生徒だったのでしょうか?
Part 2 (動画版はこちら)
The Wind Praiseに隠された秘密
――福丸さんが語る新曲の誕生秘話
この新曲には、The Wind
Praiseという題名がついています。これにはどういった意味が込められているんでしょう。
曲の冒頭にModerately Fastって書いてあるんですね。Moderately
FastといえばヒンデミットのSymphony in B♭
が思い浮かびます。何か関係があるのですか?
中橋先生も今ほぼ初めてこの楽譜をご覧いただいているわけですが、どんな風に感じますか?
中橋さんから何か曲について
Part 3 (動画版はこちら)
科戸の鵲巣に込めた思い
――佼成ウインドの次期常任指揮者、新たな章への序曲
中橋さんにとってもこの科戸の鵲巣は非常に大切な曲であると思いますが、2004年にこの曲を書いた当時のことを簡単に教えていただけますか?
通常の版とこの佼成ウインドのエディションとの違いについて簡単に教えていただけますか?
当時科戸の鵲巣を聴いた時の印象とか覚えてますか?福丸さん
【第163回定期演奏会】
2024年1月26日(金) 19:00開演(18:15開場)
会場 なかのZERO 大ホール
指揮 大井剛史(正指揮者)
<曲目>
ウインド・プレイズ(大井剛史・TKWO共同委嘱作品/世界初演)/福丸光詩
アスパイア(日本初演)/J.ヒグドン
金管楽器と打楽器のための交響曲/A.リード
交響曲第5番「さくら」/A.リード
科戸の鵲巣 --吹奏楽の為の祝典序曲≪Edition TKWO≫/中橋愛生
>
詳細はこちら
東京佼成ウインドオーケストラ
<東京佼成ウインドオーケストラ事務局>
〒166-0012 東京都杉並区和田2-7-1 普門メディアセンター
TEL. 03-5341-1155 FAX. 03-5341-1255
©2024 Tokyo Kosei Wind Orchestra all rights reserved.