Community

コントラバス035|コントラバス|東京佼成ウインドオーケストラ Tokyo Kosei Wind Orchestra
HOME > コミュニティ > 奏法Q&A > コントラバス

Q & A by TKWO Players
奏法Q & A

contrabassコントラバス

中学校吹奏楽部顧問です。
コンバス外部講師の先生、音大の学生さんに先日教わった生徒が、弓にしっかり松ヤニ塗るようおそわりました。一方、引退した先輩から、松ヤニがついたままはよくないから、練習後に歯ブラシで松ヤニを落とすため弓を掃除するよう言われたと、毛の部分をこすってます。 ほぼ毎回です。この掃除は必要ですか?その理由も含めてご回答よろしくお願いいたします。

楽器を始めて間もない方でしたら、松ヤニは多めにつけると良いと思います。ただ、ベトベトにするほどつけないのが良いでしょう。コントラバス専用の松ヤニを使ってください。
歯ブラシを使う意味ですが、松ヤニを落とすという意味ではないと思います。コントラバスの松ヤニは毛にしっかり着くので、歯ブラシで梳いたからといっても、落ちる物でもないです。歯ブラシで弓の毛を梳くと、毛の内側までムラなく松ヤニが行き渡るので、どこで弾いても良く引っかかるという事だと思います。夏は、松ヤニが暑さで溶けるので弓の毛同士がくっついて発音が悪くなることがあります。その時は梳いてあげるのも良いかと思います。

前田 芳彰

キーワード検索
楽器別