Community

コントラバス051|コントラバス|東京佼成ウインドオーケストラ Tokyo Kosei Wind Orchestra
HOME > コミュニティ > 奏法Q&A > コントラバス

Q & A by TKWO Players
奏法Q & A

contrabassコントラバス

吹奏楽でコントラバスを弾かせてもらっている者です。

プロのボーイングを見ると腕が曲がってます。

講師の方には腕を曲げないで!と言われたのですが

腕を曲げるのと曲げないのとでは何が違うのでしょうか。腕が曲がってても力のかけ方がしっかりできていればいい音がでるってことですか?

ボーイングの奏法は、本当にいろいろあります。基本的には弦の振動を邪魔する事無く、ある程度力が抜けた状態で弾くという事なのでしょうが・・・

例えば、185cmの身長の人と155cmの人と、同じ奏法が使えるでしょうか?腕の長さも人によって違いますよね。

弓が弦に対してまっすぐに当たり、力を抜けた状態で弓元から弓先までしっかり使えるなら、その人なりの奏法があって然るべきと考えます。

腕を、のばすという奏法があるのは承知していますが、のばすという事が目的にならないようにするべきではと思います。

プロの方々も、一人一人微妙に違いますので、基本は大事にしながらご自分の音を作る、結果弾き方ができてくるのが良いと、僕は思います。

前田 芳彰

キーワード検索
楽器別