Community

フルート067|フルート|東京佼成ウインドオーケストラ Tokyo Kosei Wind Orchestra
HOME > コミュニティ > 奏法Q&A > フルート

Q & A by TKWO Players
奏法Q & A

fluteフルート

高校でフルートを吹いてます。

私は合奏中、パートの人と音程が合わせられません。合奏前のチューニングでは合うのですが、演奏しているとずれてしまいます。特に中音域のAから高音域のEくらいまでの音程がひどいです。

どう解決すればいいのか分からないのですが、原因としてはどんなことが考えられるでしょうか?

音程をぴったり合わせるには、2つの技術が必要になります。
まず一つが"正しい音程感覚を身に付ける"こと。
もう一つが"既にある音程に対して合わせられる"こと。
この2つがきちんとコントロールできて始めて"良い音程"が完成するのです。
?
まずチューナーを使って、フルートの持つ音域全ての音を442Hrzで
ぴったり取れるように感覚を付けていきます。
下のCの音から第4オクターブに差し掛かるCまで、実用音域全ての音です。
この作業は、大変時間がかかります。
しかし、まずこの感覚を身体で覚えない事には、相手が高かろうが低かろうが
合わ せることも出来ず、まして今自分と相手が高いのか低いのかも恐らく
判断できないでしょう。
?
『大体これくらいの息の強さと角度で吹いたら、チューナーの針が真ん中に来る』
という力加減を感覚で覚えてきたら、今度は合わせる作業です。
ハーモニーディレクターやキーボードのような、正しい音程を普遍的に出し続け
られる機器を用意してください。
そして同時にピンマイクに接続した状態のチューナーも用意してください。
キーボードでまず何かの音を一つ出します。短くではなく、持続させて。
例えばチューニングの高さのB♭を出して、 今度はそれと同じ音を、まずは
チューナーを見ないで吹いて合わせようとしてください。
針を見るのではなく、耳で聴いて合わせるのです。
この時一緒に長3度(D)、完全5度(F)、1オクターブ上(B♭)の音も、ゆっくり
変えながら順番に出していきます。
そうすると和音の練習になります。この時、出来れば3度の音は純正律で
取ることをお奨めします。
?
上記の方法で、また全ての音域の全ての音を吹いて合わせてください。
正しい音程感覚がある程度身に付いていれば、さほど難しくはありません。
"良い音程"と一言で言っても、実はかなり奥の深いことをやっていま す。
高い技術は一朝一夕では身に付きません。
楽器の演奏は、最終的には演奏者自身の感覚に頼るところが大きいのです。
根気よく継続的に、常に目標を設定して頑張ってください♪
?
【Fl.&Picc.丸田悠太♪】

キーワード検索
楽器別