fluteフルート
私は高校からフルートを始めた高1です。
そんなに人数は少なくないんですが、フルートは私1人です。
4月の始めのほうに体育館でする新入生歓迎会があります。
その時に"桜ソングメドレー"と"パイレーツオブ・カリビアン"を演奏します。両方でフルートのソロがあるのですが、ちゃんと自分の音が響くか不安です。
フルートの音を綺麗に響かせるためにはどうしたらいいですか?
広い空間での演奏では、息使いのイメージが
非常に大切になってきます。
伸び伸びとフレージングが取れるような、太く
たっぷりとした息使いをイメージしてください。
細い息使いでは、なかなか遠鳴りしません。
あと、遠くで鳴っている自分の音を聴くように
してください。
自分自身をモニタリングすることが重要なのです。
頑張ってください♪
【Fl.&Picc.丸田 悠太♪】