Community

フルート207|フルート|東京佼成ウインドオーケストラ Tokyo Kosei Wind Orchestra
HOME > コミュニティ > 奏法Q&A > フルート

Q & A by TKWO Players
奏法Q & A

fluteフルート

中二の女子です。

私は、中1の8月からフルートを吹いています。

今年で1年ちょっと経ちます。

音は一応でるのですが、息の音が出て音自体がかすれた音になってしまいます。

他にも、pで高い音を吹いたときに違う音が出てしまったりします。

顧問の先生などからは、

「「音をしっかりお腹で支えられていない」」

などと言われています。

どうしたら、上手く吹けるようになりますか?

また、吹く際に気をつけていることはありますか?

プロの方の意見が聞きたくて、質問させていただきました。

こんにちは♪

フルートの限らず全ての管楽器で良い音を出すために必要な要素、

それは"アンブシュア"です。

フルートでは特にそれが言えますね。

音がかすれるのもシャーリング(息の雑音)がするのも、このアンブシュアの形を

どのように作るか次第で大きく変わってきます。

もちろん、お腹の支えもとても大切なことなので忘れないでほしいのですが、

「とりあえず音が出る→良い音色で色々な音が出せる」にレベルアップ

するためには、アンブシュアの意識が必要ですよ。

フルート専門家の方に教えてもらうのが一番早いですが、やむを得ず

レッスンが受けられない場合は教則本にも載っていたりしますので、

鏡を見ながら、また自分の音をしっかりよく聴きながら、アンブシュアを

上手く作れるよう練習してみてください。

唇の周りの筋肉を、どのように力を入れるかがポイントです。

我々プロがよく意識しているのは、やはり"自分の音も他人の音もとにかく

よく聴いて、そのうえで状況を判断する" ということでしょうね。

耳の訓練が上達の秘訣です、頑張ってください♪

【Fl.&Picc.丸田悠太♪】

キーワード検索
楽器別