fluteフルート
フルートの息漏れがなくなりません!
一時期息漏れしなかったんですが楽器が
変わってから息漏れが全然なくなりません。
どんなアンブッシュアの作り方をしたらよいですか?
アンブシュアとは、その楽器固有の音を奏でる為に必要な唇・及び唇周辺の形です。
唇から排出された息が、唄口のエッジに到達するまでの間で、どこかに無駄があるからシャーリングが発生しているので、良いアンブシュアとは最も合理的なアンブシュアの事を指すと私は思います。
以前の楽器で出来ていたなら、新しい楽器に馴れていないだけではないでしょうか?
新しい楽器のポイントをよく理解し、根気よく取り組まれてください。
頑張ってください♪
【Fl.&Picc.丸田悠太♪】