Community

フルート389|フルート|東京佼成ウインドオーケストラ Tokyo Kosei Wind Orchestra
HOME > コミュニティ > 奏法Q&A > フルート

Q & A by TKWO Players
奏法Q & A

fluteフルート

フルート歴3年目で中学校3年生です。
数週間後にソロのcontestがあり、スイス民謡の変奏曲を吹きます。
テンポが早いところに連符があり、テンポとずれてると感じております。メトロノームに合わせて練習をしようと思いますが、これだけで良いのでしょうか。また、中音域から低音域へいく時にはっきりと音がならないのが現状です。そして、音の始まりをタンギングでなめらかにするために練習法、コツなどを教えていただければ光栄です。よろしくお願い致します。

連符を正確に練習するためにはメトロノームを使うのが一番効果的です。
ただ、やみくもに速く練習しても上手くはならないので、ゆっくりから指の動きをイメージしながら練習する事も、また大変重要です。

中音域から低音域に音が当たらないのは、アンブシュアと息のスピードの変化が出来ていないからです。

タンギングを滑らかにするには、舌を離す速度を緩める事が必要です。
微細な力加減の変化に対応出来るよう、もっとイメージを持たないといけません。


東京佼成ウインドオーケストラ
【Fl.&Picc.丸田 悠太♪】

キーワード検索
楽器別