Community

フルート393|フルート|東京佼成ウインドオーケストラ Tokyo Kosei Wind Orchestra
HOME > コミュニティ > 奏法Q&A > フルート

Q & A by TKWO Players
奏法Q & A

fluteフルート

部活でフルートを吹いている高2です。

今度、アンコンでボザの「夏山の一日」を演奏することになりました。

この曲を演奏するにあたって、注意する点などがあったら教えてください。

パートリーダーとして、みんなに的確なアドバイスが出来るようになりたいです。

こんにちは。アンコンシーズン到来ですね♪

ボザの「夏山の一日」の注意点についてですが、ご質問者様は

何楽章を演奏されるのでしょうか?

予選等はどの地区でも大体5分程度だと思われますので、いずれにしても

全楽章は難しいので抜粋、及びカットをすることになりますね。

一応全楽章ポイントを挙げておきますので、どうぞ参考にされてください。

?楽章

冒頭から各パートのソロが連続します。このテーマは最初の印象として非常に

重要で、4小節一息で吹けると良いですね♪

各フレーズの終わりは綺麗に受け渡せていますか?

ダイナミクスの変化だけでなく、曲の盛り上がりに対して音色などでもどんどん

変化させたりして、単調な演奏にならないように気を付けましょう。

?楽章

この楽章はとにかく技術面を研いて、流れる様な連符の嵐が

まるで生きているかのように聴こえると良いですね♪

それぞれのパッセージが受け継がれるときに、パッセージの終わりの音が

力んで固くなり過ぎないように気を付けましょう。

<>(クレッシェンド・デクレッシェンド)も中途半端にならず、大胆に

付けてみてください。

?楽章

冒頭から1stのソロで始まりますが、時間を気にせずたっぷりと音楽的に

歌ってください(といってもアンコンだとそれは難しいですが・・・)♪

メロディに対するハーモニーのバランスと、いかに伴奏がcantabileで

歌えるかが重要です。

装飾音符は重くならないように注意しましょう。

最後の伸ばしは、ブレスを取らずに一息でいけると良いですね。

?楽章

アンコンではもうお馴染み、よく耳にする楽章ですね。

終楽章なので勢いよく演奏したいのですが、ただ単純に速いテンポで

演奏するだけではいけません。

前向きな音楽性が感じられ、かつ少しmaestosoな堂々とした印象が表せると

良いでしょう♪

この楽章もメロディと伴奏とのバランスは特に注意してください。

そしてアーティキュレーションにもご注意を!いいかげんにならないよう、少し

はっきりとしたニュアンスで吹かれてみてください。

以上、ざっとですがポイントを出してみました。

どうぞ練習の時に皆さんで気にしてみてください。

良い戦果を期待しています♪頑張ってください!

【Fl.&Picc.丸田悠太♪】

キーワード検索
楽器別