Community

オーボエ031|オーボエ|東京佼成ウインドオーケストラ Tokyo Kosei Wind Orchestra
HOME > コミュニティ > 奏法Q&A > オーボエ

Q & A by TKWO Players
奏法Q & A

oboeオーボエ

中学2年でオーボエをやっています。

タンギングについてのことなのですが、曲とかでタンギングをするとブチブチ音が切れてしまいます。どうすれば優しく柔らかいタンギングができますか?
あと、タンギングを速くするコツなども教えてください!!

まず、大前提として、楽器の調整が大丈夫であるとして書きます。

原因としては息がスムーズに流れていないことが大きいでしょう。
その為にはリードが重すぎてはいけません。
発音の瞬間だけ息を強くして、タンギングごとに息を入れ直すような奏法になっていませんか?音と音の間で息を弱めず次の音に繋げる息を出しましょう。

柔らかい発音については、発音とその後の音のバランスで決まります。発音の瞬間よりもその後が鳴っていれば柔らかく聴こえます。なので、やはり、スムーズな息の流れが大事です。

タンギングを速くするには舌の脱力が大事です。その為にはまず指を柔らかく使い、脱力すると上半身全体の脱力に繋がり、舌も動きやすくなります。
また、舌は、息が出ているときに速く動く性質を持っています。速いタンギングの箇所は、より速く息を流すよう心がけてみてください。

宮村 和宏

キーワード検索
楽器別