Community

サックス055|サクソフォン|東京佼成ウインドオーケストラ Tokyo Kosei Wind Orchestra
HOME > コミュニティ > 奏法Q&A > サクソフォン

Q & A by TKWO Players
奏法Q & A

saxophoneサクソフォン

バリトンを吹いている高校2年です。

オクターブキーを押したF(バリトンのレ)の音とオクターブキーを押さない下のE(バリトンのド♯)が20以上高くて悩んでいます。

何とか低くしようと喉をあけたり、口を緩めたりするのですが、そうすると音色がぼやけていい音になりません。

ちなみに楽器は最近学校が購入したヤマハのYBS-41IIで、マウスピースはセルマーのD、リガチャーはヤマハ、リードはバンドレンの3半や3を使用しています。

バリトンを吹き続けて5年になります。

効果的な練習法を是非教えてください。

まず、調整がしっかりできていると仮定してお答えします。

ここでは音名を実音ではなく記譜音で表記する事にします。

真ん中のDの音はもともと高めになる傾向があります。ただし、低くしようとするときに、ノドをあけたり口を緩めたり、というイメージは良くありません。息の方向を下に向けてみて下さい。それでも駄目なら、オクターブキーを押さずに、C1のサイドキー(高いレの時に押すキー)だけを押してみて下さい。低すぎたら、Tc(右手サイドキーの真ん中)も足してみて下さい。

低いC♯については、調整不良が考えられます。閉じたときに隙間が開いているような状態だと、仮に音が出ても音程に大きく影響します。また、タンポを閉じたときに、隙間無く閉じていれば、それで良いというものではなく、開いたときにどのくらいの間隔で開いているかが音程に大きく影響します。特に低いC♯の音が高いのには、低いC♯キーや、B、B♭キーの開きすぎが考えられます。この文をプリントして、楽器と一緒に楽器屋さんに見てもらって下さい。

栃尾

キーワード検索
楽器別