Community

サックス146|サクソフォン|東京佼成ウインドオーケストラ Tokyo Kosei Wind Orchestra
HOME > コミュニティ > 奏法Q&A > サクソフォン

Q & A by TKWO Players
奏法Q & A

saxophoneサクソフォン

サックスをはじめて、約3ヶ月になります。たまたま今、フリーな時間があり一日6時間(午前と午後に分けて)くらい吹いています。ソプラノとアルトを練習しております。タンギング、ロングトーン、音階練習等基礎練習中心に行っております。ソプラノは何とか自分なりには、基礎部分すこしずつではありますが安定しつつあると思っております。ケニーGにあこがれています。高音域も何とか音がでるようになってきたので、ソプラノの基礎練習の後は、ケニーGの曲を吹いております。しかし、四分、八分音符部分は何とか吹けますが、16分、32分音符が連続する部分はしょうがない事ですが、お手上げです。しかし、なんとか1曲吹き上げたく思い避けて通るわけにはいきません。何とか指使いを速くする訓練方法ないでしょうか?アルトは後から始めたこともあり、ソプラノほどはスムーズにはいっておりません。特にロングトーン時にソ~低音域にかけてタンギングで音を出す瞬間音がひっくり返ってしまい、オクターブ上の音がでてしまうような状況です。タンギング、息の吹き方など試行錯誤をしておりますが、一向にうまくいきません。音がひっくり返らなくなる改善策をアドバイス頂けないでしょうか?

16分音符など、速いパッセージを吹けるようになるには、ゆっくり練習することを根気よくやることです。

日頃ロングトーンや音階などのトレーニングもとても大切なことです。どの音域もコントロールできることと指がスムーズに動くことは関連してますから。音符を見たり見なくても、とにかく速いパッセージを演奏するには、頭と指がつながらないとうまくいきません。ゆっくり練習してしだいに速くしてください。それしか方法はありません。

もうひとつの質問の低音域についてですが、いくつかのことが考えられます。

1、リードがあなたには重い(抵抗がある、厚い)

2、楽器の状態が良くない。

3、喉が狭くなっている。暖かい息を吹き込むようにすると喉がリラックスできます。または下を向いて吹くと、喉を圧迫するので低音が出にくくなります。

4、アンブシュアに力が入っている。下顎はリラックスして、上の歯をしっかり支えて、左右の筋肉を中心に向かって支えるようにしてください。

以上のことが考えられますが、実際に聴いてみないと何とも答えられませんね。

もし時間があるならば、一人でいろいろ悩むより先生にレッスンを受けることをおすすめします。田中靖人

キーワード検索
楽器別