クラリネットを始めて約五年の高校二年生です。
リードのことについて質問なのですが、
私は今RICOのevolutionの3半を使っています。
高校の吹奏楽部に入ってからはOFFがなく毎日みっちり練習であり、なかなかの強豪校なので高いレベルも要求されます。
中学のときはリードは吹きやすいものが良いと思っていたのですが、高校では綺麗で厚みもあり高音も低音もバランスよく出るリードを使わなければなりません。
でも最近一箱買っても当たりのリードは一枚や二枚...。
一ヶ月に一箱買わないといけないくらいで高校生にとっては経済的に苦しいです。
本番用と練習用にわけますが練習もちゃんとした音でやらないとカットされてしまったりするのですぐに本番用を使ってしまいます。
どうしたらいいでしょうか。
それと当たり以外のリードをどうすれば活用できるか教えてください。