hornホルン
今吹いている曲に+(ゲシュトップ)が出てきたのですが、どうやればいいのでしょうか?それと、ゲシュト?プをすると運指が変わると聞いたのですが、どのように変わるのでしょうか?教えて下さい。
ゲシュトップは右手を水を受けるように丸いお椀型にしてそれでホルンのベルを塞いで金属的なとか鼻のつまったような音を出す奏法のことです。なるべくベルの外側でまんべんなく塞ぐのがコツですがまずはあなたの手が小さいとかなり音程が高くなってしまうのと完全に塞げなくなってしまう為に音が完全にストップされた音色になりにくいということです。また使用しているホルンのベルの中の穴が大きいことも同様な現象を引き起こす原因となります。そのような場合は迷わずストップミュートを購入されることをお薦めします。手に入らない場合はなるべく手の形を工夫して密閉するように研究・努力してください。運指は書いてある楽譜の半音下にします。(楽譜が「ソ」なら指は「半音下の「ソ♭」を押します)しかも管はF管で吹くようにします。また書かれている強弱記号より一つか二つより強く吹かないと指定した強さに聴こえてきません。mfならばfかf+f位強くです。並木博美