Community

ホルン152|ホルン|東京佼成ウインドオーケストラ Tokyo Kosei Wind Orchestra
HOME > コミュニティ > 奏法Q&A > ホルン

Q & A by TKWO Players
奏法Q & A

hornホルン

私は今Hornを吹き始めて約5年目になるのですが、最近マウスピースが震えてしまい、それと同時に音も震えることが多くなりました。マウスピースを変えた訳でも無く、緊張している訳でも無く、ちゃんとさしてまわして固定しているつもりですが、どうしてもマウスピースが小刻みに震えてしまい、音が安定しません。先輩に『練習が終わる頃にわざと高音をffで吹いて、口の周りの筋肉を鍛えろ!』と言われ、やっているのですがイマイチ効果がありません・・・。特に、高い音を吹いたあとに低い音に移る時や、その日初めて音を出す時などにマッピが震える事が多いです。お腹で支える事を意識していますが、どうも上手くいきません・・・何か、良いアドバイスがありましたらお願いします。

原因は年齢(30代の境目などに多い)、飲み物の中に含まれているカフェインなどの影響、ロングトーン不足、ブレスコントロールの不安定、精神的に過剰反応してしまうなどがあります。直すのに有効と考えられるのはロングトーンをブレスの支えをしっかり意識しつつ(おなかを使うことの意識と確認)音をまっすぐな直線を自分で引いていくように「イメージ」しながら吹いていくこと。最初から最後まで同じ強さの息を供給していくようにすること。唇の力を入れすぎないこと。胸とか肩のあたりに力が入らないようにリラックスして演奏できるようにすることなどを注意しながら一つ(真ん中のソ:実音C)だけで良いからそれを丁寧に練習して出来るようにしていきましょう。一つが出来るようになったら半音ずつ上下に広げて同じように練習していってみましょう。

それとあなたの症状のご説明の「マウスピースが震える」のではなくて唇の部分がぶるぶるとかわなわなと震えるのではないですか。アンブシュアの筋肉のバランスがうまくいっていないように思えます。くちのつくりかたは(1)唇を軽く結んで(2)両横に少し引く(少し笑った感じにする)もし出来るなら(3)あごを引くとなお良い。(出来なければ最初の二つの動作が確実にできるようにします。)以上です。マウスピースが震えてしまうのはマウスピースのシャンク(マウスパイプに差し込んだ部分)がぴったりしていないかもしマウスピースがヤマハで楽器もヤマハ製でしたら先っぽが落としたりして変形しているからではないでしょうか。工房のある楽器店さんでシャンク合わせ(マウスピースの先を削ってもらう)かマウスピースに紙を巻いて固定する(音程が低めになってしまいますが・・・応急処置です)出来るだけシャンク合わせをしましょう。 並木博美

キーワード検索
楽器別