Community

パーカッション116|ティンパニー&パーカッション|東京佼成ウインドオーケストラ Tokyo Kosei Wind Orchestra
HOME > コミュニティ > 奏法Q&A > ティンパニー&パーカッション

Q & A by TKWO Players
奏法Q & A

percussionティンパニー&パーカッション

吹奏楽部に所属しているパーカッション担当の者です。
ヴィヴラフォンでなめらかに叩く事ができません。
装飾音符付きであるのですが、どうすればいいでしょうか。

実際にみてみないとなんとも言えないですが...、なめらかに叩くためには、余計な力を抜いて腕とバチの動きに無駄をなくしましょう。
また、左右のバチの動きを良く観察してください、今叩いた音の次にその手はどのを音を叩くのか?ということを考えながら左右独立して練習してみてください。
あとはイメージを持つことでしょうか、その譜面を自分で歌ってみましょう。上手に歌えるようになったら、歌った通りに弾いてみましょう!
そしてペダルを踏むタイミングやバチの持ち方も関係あるでしょう、そういったものは直接みてみないと有効な処方箋を出せません。ぜひ専門家のレッスンを受けてみてください!

----
秋田孝訓

キーワード検索
楽器別