Community

パーカッション121|ティンパニー&パーカッション|東京佼成ウインドオーケストラ Tokyo Kosei Wind Orchestra
HOME > コミュニティ > 奏法Q&A > ティンパニー&パーカッション

Q & A by TKWO Players
奏法Q & A

percussionティンパニー&パーカッション

「ノアの方舟」をするのですが、トムのピッチの合わせ方が何に合わせればいいのかがわかりません。今はとりあえず譜面の音階で合わせています。もし、何か合わせる方法があれば教えてください。
あと、レインスティックの使い方がよくわかりません。
何か知っていたら教えてください。
お願いします。

トムトムのチューニングですが、あまりピッチに囚われなくていいでしょう。一応、全体の和声感の邪魔にならないように気をつければ大丈夫です。
音色が重要になってくるので、むしろ音程よりも楽器が良く鳴るようにチューニングしてあげてください。
トムのサイズはいくつですか?
用意できる楽器によっても変わってくるので『この音程!』というものはありません。
ティンパニではないので、記譜上の音程には合わせないようにしてくださいね^_^;
あくまでも音の高い、低いを示しているだけです。
トムが出す音、役割のイメージを持つことが一番重要です。色々な曲の上手な演奏を聞いてみてください。映画音楽などでも多用されています。
トムのチューニングは以前のQ&Aにもありますのでご参考に!

毎度の事になっていますが、実際に専門家を呼んでみてもらってください。

レインスティックはお持ちですか?
長い筒状の楽器で中に細かい粒が入っています。
それを左右に傾ける事によって、雨が降っているような擬音を出します。
中身や材質によってかなり音も変わりますので選べると良いですね。

秋田孝訓

キーワード検索
楽器別