Community

パーカッション125|ティンパニー&パーカッション|東京佼成ウインドオーケストラ Tokyo Kosei Wind Orchestra
HOME > コミュニティ > 奏法Q&A > ティンパニー&パーカッション

Q & A by TKWO Players
奏法Q & A

percussionティンパニー&パーカッション

中学1年です。
今回コンクールで打楽器メンバーが足りず、ゴング担当を任されました。
曲は「レミゼラブル」です。
先輩にはゴングを経験した方が一人もいなく、真ん中より少し下を叩くことと、体の後ろ(おしり)を使って音を止めると教わりました。
自分が思うような音が出ないため苦戦しています。
単発で良い音が出る方法などあれば教えてほしいです。よろしくお願いします。

はじめてのコンクール、楽しみですね。緊張の方が大きいですか?
自分の思うような音が出ない...という事は出したい音のイメージがあるのはとても素晴らしいことですね!
ゴングということですが、おそらく学校にある楽器はTam-tamと呼ばれる銅鑼だと思います。(ゴングは真ん中が膨らんでいます。)銅鑼でしたら叩く場所は教えてもらったもので問題ないと思います!
ですが、楽器の状態にもよります。よく見かけるもので強く叩き続けすぎて凹んでしまっているものがあります。そうなっていたら違う場所も叩いてみて比較的良い(イメージに近い)音がするところを探してみてください。
しっかりバチの重さを感じてその重みで楽器を押してあげるようなイメージで叩いてみましょう。バチが重いはずなのでスネアスティックの様に指や手首だけで動かすのは避けてください。ヒントは除夜の鐘などでお馴染みの(!?)お寺の鐘を鳴らす棒の動きです^_^;厚い金属を内部まで響かせる為にどういう動きをするべきかを考えて研究出来ると良いですね。
あとは楽器によってかなり左右されます。薄い楽器はなかなか重厚な音は出ません。厚い楽器は立ち上がりの早い音が出にくいです。
これからも出したい音のイメージを持って色々な楽器をチャレンジしてください!
頑張ってください。

秋田孝訓

キーワード検索
楽器別