Community

トロンボーン022|トロンボーン|東京佼成ウインドオーケストラ Tokyo Kosei Wind Orchestra
HOME > コミュニティ > 奏法Q&A > トロンボーン

Q & A by TKWO Players
奏法Q & A

tromboneトロンボーン

僕はバストロなのですが、タンギングがきついといわれます。でもそれと同時にもっとはっきり吹いてといわれます。タンギングがつよいとはっきり聞こえると思うのですがどうすればこの2つの問題を解決できるのでしょうか。

タンギングがきついからといって、すべての音が聴き手にはっきり聴こえるわけではありません。

音を聴いていないのでなんとも言えない部分ではありますが、少し暴発気味のアタックだと音を並べた時に音程が聴こえないという現象がおきます。

例えばの話ですが、アナウンサーの方のしゃべり方は、決して声は大きくなくとも、とても一つ一つの言葉がはっきりしていて聞き取りやすいですよね。楽器でも同じことが言えるのではないでしょうか。

プロの演奏家のCDを注意して聴いてみると、よりイメージが湧きやすいかもしれませんね。もちろん、トロンボーンでなくてもいいですし、こういう音のアタックや音色で吹きたい!・・・というのが自分の中で見つかれば、2つの問題はおのずと解決に向かうと思います。

頑張ってくださいね!

キーワード検索
楽器別