tubaテューバ
ヴィブラートはどのようにしたらうまくできるのでしょうか?
テューバのヴィブラートは普通あごでかけます。「アウアウ」と言うようにします。おなかを使うと「演歌調」になってしまいますから必ずあごを使います。適当に音を揺らすのではなく、意識した時にテンポを持ってかけます。緊張して音が揺れているのをヴィブラートでごまかしてはいけません。練習するときには、4分、8分、3連符、16分音符というようにテンポで練習してください。
でもヴィブラートはかけなければいけないものではありませんし、楽器がよく鳴らせないのにかけるのはいけません。まずノンヴィブラートで練習しましょう。また、中高生のうちはいい音をまっすぐ出す練習をしてください。あまり早くからヴィブラートを練習するとかえって悪い影響がでます。
小倉 貞行