Community

テューバ185|テューバ|東京佼成ウインドオーケストラ Tokyo Kosei Wind Orchestra
HOME > コミュニティ > 奏法Q&A > テューバ

Q & A by TKWO Players
奏法Q & A

tubaテューバ

低音域を吹くとマウスピースの横から息が漏れて、唾が飛んでしまうことがあります。また、できるだけ自然なアンブシュアを心がけているのですが、Low B♭以下の音域ではアンブシュアが変わってしまいます。どうしたら良いのでしょうか?教えてください!!

息が漏れるということはアンブシュアの端がゆるんでいるのだと思います。低音域でもアンブシュアの端は固定されていないと音が安定しません。

改善する練習方法は、ストローから息を吹いて息の流れのセンターを作るイメージ作りをしたり、マウスピースで低音域を吹いてみるといいでしょう。難しければマウスピースの後ろを指で少しふさいでください。

小倉 貞行

キーワード検索
楽器別