tubaテューバ
大きな音で吹こうとするとうまく音が当たりません。アクセントをつけようとする時に特に当たらないのですがテヌートの結構ゆっくりとしたエチュードを吹く時もはずしてしまうことがあります。アンブッシャーが悪いのでしょうか。
たぶん力んでいるのだと思います。お腹などで息を押すようなイメージを持っていると、風船をギュッと押しつぶしたようになるので音色が悪くなり、音も外れやすくなります。アクセントを付けるときにお腹などをあまり動かさないようにして、体に響かせるようなイメージで吹いてください。息のスピードが速すぎるのも外れる原因になります。
小倉 貞行