tubaテューバ
高音域でも低音域でも安定した一定のアンブシュアを保つにはどのような点に注意すればよいですか?またどのような練習をすればよいですか?
唇の両端があまり変わらないようにすることだと思います。
特に注意したほうがいいのは、高音域では横に引かない、低音域では唇の両端を膨らませないことです。
まず、それぞれの音域で無理のないいいアンブシュアで吹けるように練習しましょう。
ある程度できてきたら低音域から高音域までカバーするような音階練習をすると効果的です。もちろんスラーの練習もいいと思います。
小倉 貞行