Community

クラリネット292|クラリネット|東京佼成ウインドオーケストラ Tokyo Kosei Wind Orchestra
HOME > コミュニティ > 奏法Q&A > クラリネット

Q & A by TKWO Players
奏法Q & A

clarinetクラリネット

リードについてです。
いつもリードはリードケースにいれているのですが
必ず3日くらいたつと繊維にそって先端に割れ目が入ってしまいます。
中学のときはそんなことなかったのですが
高校に入ってからひどくなってきました。
力が入っているから、と聞きましたが
高校に入って中学のときより力が抜けたはずです。
きちんとふいて保存しています。
繊維にそって割れてしまうのを防ぐには
どうすればいいですか?
またリードの正しい保存方法を教えてください。

まず、新しく開けたリードをすぐに長時間吹いていませんか?
新しいリードは吹き始めると水を吸ってどんどん変化していきます。
新しいリードは少し吹いただけで先端の方が濡れて透けてきますね?
そうなるとすぐに休ませて乾かすようにしてください。
それ以上続けて吹いていると、そのリードはダメになってしまいます。
休ませるといっても、軽く水気を拭き取って普通にリードケースにしまえばいいだけです。
その間別のリードを使い、それも透けてきたらまた別のリード...というふうに、新しいうちは何枚かをローテーションして吹いてください。
そのうち透けてこなくなったら、長時間吹いても大丈夫です。

リードの保管は、ガラス板の入ったリードケースをお勧めします。
リードは"裏が平ら"というのが重要です。
木は水を吸うと膨らむので、一度吹いて水分を含んだリードは、裏の繊維が膨らんででこぼこにならないように、裏を平らな所に押し当てて保管する必要があります。そういう意味で、ガラス板(平らなところ)に置いて蓋で押し当てるリードケースがいいのです。

大浦綾子

キーワード検索
楽器別