B♭クラを吹いている高校2年です。 私は楽器はクランポンでマウスピースはM30、リードはRICOの4を使っています。最近、リードがどれも薄くて、音色も軽いです。でも、マウスピースとリガチャーは使ってまだ1年くらいしか経っていません。リードを4半にするか、バンドレンの4にしようか迷っています。どっちがいいのでしょうか?? それと、チューニングのBから上の音が全部音色が薄くて、ハイF、ハイEらへんが異常に低いです。どうしたらいいのでしょうか。
中学二年クラリネットを2年間しています。 普段は基礎練習(ロングトーンや音形、リズム練習など)を1時間ほどしています。なかなかいい音色になりません。また、リードを長く持たせる方法などを教えていただきたいです。
高校1年生です。 中学からクラリネットを吹いています。 一時期1年間ほどバスクラリネットを吹いていました。 高校に入ってから自分の楽器を買ってもらい使っているのですが、音にガサガサと雑音が入ります。特にF、A♭、Aの音です。 たまにですがB♭の音もガサガサです。 楽器はクランポンのE13。マウスピースは入学した時は5RVライヤーだったのですが、ぺーぺーと薄い音がなるのでB40ライヤーにかえました。 リードはバンドレン青箱の3.1/2。リガチャーは名前忘れてしまったのですが黒い一つのネジのものです。 なにが原因でガサガサいうのかわかりません。 自分がわるいのかなと思い他の楽器で吹くとガサガサはしませんでした。 わたしと楽器の相性が悪いのですか? なにかいい解決策、アドバイス等ございましたら、よろしくお願いします!
こんにちは。中学1年生で、B♭Clを担当している者です。 リードについて相談があります。 私は今バンドーレンの3や、V12の3半をつかっています。 最近、プラスチックで出来たリードがあると知りました。 購入を考えているのですが、やはり葦で出来たリードの方がいい音が出るのでしょうか?プラスチックのリードはあたりはずれがなく、もちがいいと聞いているので、もし自分に合えばいい音が出るんじゃないかと思うんですが、実際のところどうなんでしょう?それなり上手じゃないと吹けない、とも聞きました。 もし使ったことがあれば、どのような感じだったかなど、教えて頂けると嬉しいです。
中2で1stを担当しています。 最近音質向上のためにリードを3→3半にしました。 そのせいか、どれが当たりのリードか判断の仕方がわからなくなってしまいました。 3のときは、音の出やすく音質も綺麗な音という基準でした。 しかし、3半ではそのような感覚で吹けるものに出会ったことがありません。 3半の当たりはどのような感覚ですか? お願い致します。
私は高1でB♭クラを吹いています。 楽器はR-13、マッピは5RVライアー、リガチャーはクランポンです。 リード選びに困っています。 どんなリードが好ましいのでしょうか? 今は、リコの3.5を使っています
高校でクラリネットを吹いています。新体制になり、パートリーダーとトップを任されました。立場上、常に良いリードで、良い音をだして、みんなの手本にならなければといつも考えていますが、リードの調子が悪いときはとことん悪く、音も自分の吹きたい音がでなくてとても辛いです。合奏やパートも多く、すぐにへたります。バンドレンV12の3を使っていますが、常に良いリードで良い音がだせる安定感というものはどうすればもてるようになるでしょうか?リードのことでいつも悩んでいます。リードに関することをたくさん教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。
クラリネットを担当している高校2年です。 練習を始めてから15分も経たないうちに上管のタンポに水がたまってしまいます。 これは仕方がないことですか? それともなにか奏法やマウスピースなどに問題があるのですか?
中2で2年間B♭クラを吹いている者です。私は今音色が悪くて悩んでいます。ベルを上げすぎと指摘されたことがあったので、意識して吹いていますが、あまり変化がないです。ブレンドするまるい音色にするには、どうすればいいでしょうか?マウスピースはヤマハのCL-4Cで、リードはバンドレンの青箱の3です。
中2で1stをしています。私はあまり音が綺麗ではありません。高音がキンキンしています。それをなくすため、今度リードを3→3半にしたいと思います。そのときに気をつけることはありますか。 お願いします。