最近、音がまっすぐにならなくなってきました。中音域のF(極端な時はDから)から上は、大体伸ばしてる途中、もしくは吹き始めから音になっていないくらいの、雑音が出てしまいます(トロンボーンの同級生にはアパチュアが開きすぎているのでは、と言われましたが、閉めようとしたらもっと悪化してしまう、という感じです)。
そして、本番まで、あと3,4日しかないんです。
元の状態に戻すことは、今の時点では、あきらめています。
でも、本番までに少しでもこの雑音状態を何とかしたいんです。このままの状態だと、吹かないでほしい、いる意味がない、みたいなことを顧問などに言われてしまいました。
変えては直し、壊しては直し、の繰り返しで、そのたびにアドバイスを求めて、申し訳なく思います。
ただ、何とか、現状をどうにかしたいので、よろしくお願いします。