Community

クラリネット356|クラリネット|東京佼成ウインドオーケストラ Tokyo Kosei Wind Orchestra
HOME > コミュニティ > 奏法Q&A > クラリネット

Q & A by TKWO Players
奏法Q & A

clarinetクラリネット

B♭クラを吹いている中3です。

裏指のF1(ハイBの下のAsの音)がハイCの音の前にきているとスラーになりません。

何かコツがあるのでしょうか。

また、息の吹き込む角度は変わりますか?

F1は楽器の調整ができていないと音が出にくくなります。

まずは楽器を組み立てるときにジョイントをピッタリ合わせること。

確かめる方法としては、

F1の指をして左手人差し指を離したときリングが浮いてしまう、

また、左手人差し指のシをpで吹きながら右手人差し指をそっと押さえると音が出ない(出てもレガートがかからない)ようなら、上下管のジョイントが合っていません。

すぐに調整に出してください。

大浦綾子

キーワード検索
楽器別