Community

クラリネット007|クラリネット|東京佼成ウインドオーケストラ Tokyo Kosei Wind Orchestra
HOME > コミュニティ > 奏法Q&A > クラリネット

Q & A by TKWO Players
奏法Q & A

clarinetクラリネット

私は中学ではクラリネットをしていました。高校に入ったら、違う楽器をしたいと思ってます。可能なのは解ってますが、木管から金管へいくのは難しいですよね?あと、私の手の指はほかの部活の人と比べれば小さいんです。特に小指が測れってみると四捨五入しても5cmしかありません。クラリネットをやるにも苦労した面がいくつがありました。楽器選びには困ります。高校に入ったら、サックスかオーボエがいいのですが・・・。

指が短いなどの悩みは,多くの人が抱えていると思います。でも,木管楽器の場合,どの楽器になっても指の悩みは付きまといます。特にオーボエはクラリネットよりも小指の長さが必要かもしれません。金管は指が短くても吹けるかもしれませんが今度は歯並びや唇の形の問題が出てきます。

それより,私が気になるのは,せっかくやってきたクラリネットを,なぜ「やめたい」と思うのかということ。一から違う楽器を始めるより,せっかく吹けるようになったクラリネットをもっともっと上手くなってほしいのです。

私も中学でクラリネットを始めた時,指先が細くてトーンホールがちゃんとふさげず,「キーキー」とリードミスばかりしていました。でも,練習しているうちにだんだん指先が太くなってきて,そのうち何の苦労もなくふさげるようになりました。

あなたの場合,指が伸びるというのは難しいかもしれませんが,逆にキーを伸ばすということは楽器屋さんで特別にやってもらえるし,高校生になって体が成長すれば,もっと楽に吹けるようになるんじゃないかと思うのですが・・・。大浦綾子

キーワード検索
楽器別