clarinetクラリネット
私はB♭claをやっています。私は普通の人に比べてとても音が大きいことが悩みです。音が大きいというのは悪いのでしょうか。
大きい音が出せるというのは,ダイナミクスレンジが広く表現の幅があるということなのでいいことだと思いますよ。
ただ,それが悩みということは,逆に小さい音が出せないのでは?
クラリネットは小さい音が得意な楽器です。
美しいピアニッシモが出せるように頑張ってください。
それから,フォルテのとき他の人より自分の音だけが大きく聞こえるなら,それは音量より音色の問題かもしれません。
音が開きすぎてまわりに溶けない音色になっているのかもしれませんね。
大きい音が出るのはいいことですが,音がいいことが前提です。
息の量に対して,リードやマウスピースが軽すぎるのかもしれません。
いろいろ試して,ベストの仕掛けを探してみてください。(大浦綾子)