clarinetクラリネット
bassclarinetを吹いている者です。
私は、一番下のミの音がどうしても音程が低いんです
チューナーは442で皆は0に合わせています
だけど私は、-40とかになっちゃって(最悪、音が変わる)
もうすぐアンコンなので、低い音もたくさん出てきます
とにかく音程を合わせなければいけません・・・
どうしたら良いですか?
お願いします
残念ながら、ほとんどのバス クラリネットの低いミはかなり音程が下がってしまいます。 私の楽器もそうです。 アンブシュアで操作するのも、低音域は困難です。なので、改善策は、いかに 'ごまかす' かという事。
例えば和音で伸ばす場合、(もちろん下げない意識は必要ですが)他のパートにも少し低めにとってもらう。又は、(和声的に可能な範囲で)音量的に少し小さくする。などなど・・・。
ユニゾンで伸ばす場合も余り音量的に頑張り過ぎず、音色のブレンドを意識する事で、音程のズレは気にならなくなります。
アンブシュアで音程を上げるトレーニングと並行して、バランス、音色で違和感を減らすというアプローチを試みて下さい。
有馬理絵