Community

クラリネット093|クラリネット|東京佼成ウインドオーケストラ Tokyo Kosei Wind Orchestra
HOME > コミュニティ > 奏法Q&A > クラリネット

Q & A by TKWO Players
奏法Q & A

clarinetクラリネット

私はBclを吹いている中2です

最近一気に気温が下がってきて

この気温でもチューニングBが合いにくくなってきています

いつもはだいたい音出しの時間が30分で合奏が1時間ぐらいあります

私の学校は古くて暖房器具はストーブしかありません

なので楽器を最低5分は手で温めています

でもそのあと音出しをして合奏するとき全体的に音がすごく低いんです(20セントぐらい?)

ハイBとかは他のキーを押したら音が高くなるので頑張ればなんとかなるんですけど

チューニングBだけはどうしても低いままなんです

どうすれば30分で音が合うようになりますか?

ちなみに私は1stです

寒い場所で楽器を吹くのは、楽器にとっても自分にとってもストレスですね!

30分も吹いていれば楽器が温まってくるとは思うのですが・・・

どうしても低い場合は短いタルも売っています。

それより心配なのは楽器の割れです。

楽器が冷たい状態で急に吹くと楽器が割れやすいので、こまめにスワブを通すようにしてください。

割れを発見したらすぐ修理に出しましょう。

大浦綾子

キーワード検索
楽器別