Community

クラリネット133|クラリネット|東京佼成ウインドオーケストラ Tokyo Kosei Wind Orchestra
HOME > コミュニティ > 奏法Q&A > クラリネット

Q & A by TKWO Players
奏法Q & A

clarinetクラリネット

中学2年でクラリネットをしてます。
前から、フォルテやフォルテッシモなど強弱変化のときに音色が変わってしまいます。特にハイBから上が音色がきつくなります。
どうすれば、音色が変わらないでしょうか?
解決方法お願いします。

まず、勘違いしてはいけない大切なことは、「音色は変わらなくてはいけない」ということです。
クラリネットは所詮サックスや金管のように大きい音は出ませんが、フォルテのとき音色を変えることで、力強い音に聞こえて表現の幅が広がります。
フォルテのときにこもった音色を出したのではフォルテに聞こえません。
逆にピアノのときはただ小さく吹くのではなく、音色をより柔らかくして表現の幅を広げます。
汚い音はいけませんが、フォルテで音色が変わるのは大切なことなのです。

それを踏まえた上で、あなたの音がキツ過ぎると感じるなら、少しアンブシュアの支えを意識してみてください。
例えば、土管に水をゴーッと勢いよく流そうとしたとき、土管が硬い素材でないと壊れてしまいますね。
もし土管がフニャフニャの素材で出来ていたら、ブヨブヨ広がってしまいます。
息を強く送り込む時は、アンブシュアがしっかり支えられてないと音が広がったり壊れたりしてしまうというわけです。

大浦綾子

キーワード検索
楽器別