Community

クラリネット162|クラリネット|東京佼成ウインドオーケストラ Tokyo Kosei Wind Orchestra
HOME > コミュニティ > 奏法Q&A > クラリネット

Q & A by TKWO Players
奏法Q & A

clarinetクラリネット

今度、Merry widow 演奏することになりました。僕はトップをやらせてもらえるのですが、高い音がキツくなったり上ずった感じになってしまいます。

高い音をきれいに吹くためにはどうしたらいいですか?

高音をきれいに出すコツは、息を上向きに当てることです。

裏声を出す時のように、息を鼻の方に当てるイメージで吹いてみてください。

そのとき、アンブシュアも息も決して力まないように注意しましょう。

息を上向きに当てるイメージをつかむには、

左手を全部押さえたソの指で、息を上に当てると高いミの音が出ます。

下の音(ソ)と上の音(ミ)を、息の当て方だけで自在に吹きこなせるようになると、

高音域の息使いがマスターできます。

ちなみに、下の音を吹きたいのに息が上向きになって上の音が出てしまったのが、リードミス(キャー)です。

大浦綾子

キーワード検索
楽器別