Community

クラリネット167|クラリネット|東京佼成ウインドオーケストラ Tokyo Kosei Wind Orchestra
HOME > コミュニティ > 奏法Q&A > クラリネット

Q & A by TKWO Players
奏法Q & A

clarinetクラリネット

中学二年生でバスクラを吹いている者です。

私はタンギングの時(特にスタッカートやアクセントなど)口が動いてしまいます。

「舌に力が入りすぎだ」と言われますが、どのように練習したら良いでしょうか・・・。

あと、音色が広がっていてまとまっていないと言われます。先輩に見てもらって、まとまった音色をつくる口の形は

あるのですが、「その上でもっと音量を出せ」と言われます。正直、口を思いっきり締めてやっと出る音なので、

これ以上音量を出すことは私の中で無理に等しいです。

どうすれば良いでしょうか?

アンブシュアが良くないのだと思います。

一瞬は良い形が作れるのでしょう。でもそれはあなたにとって、『思いっきり締めている』

状態に思えるのですね。 という事は日頃アンブシュアがゆるく、息をたくさん入れた時に

耐え得る口周りの筋力が備わっていないのです。 なのでタンギングで口が動くのです。

改善策としてはまず、無理のない音量で、正しいアンブシュアをキープしてロングトーンを。

そして、ロングトーンから、同じ音で息の流れを変えずにテヌート、スタッカートに移行する練習を。

途中でブレスを取ってはいけません。 アンブシュアも変えず、口の中で舌を軽く動かすだけです。テヌートからスタッカートは腹圧を強める事で変化させます。 他はどこも変化しません。

有馬理絵

キーワード検索
楽器別