Community

クラリネット181|クラリネット|東京佼成ウインドオーケストラ Tokyo Kosei Wind Orchestra
HOME > コミュニティ > 奏法Q&A > クラリネット

Q & A by TKWO Players
奏法Q & A

clarinetクラリネット

バスクラを部活でやってます。

2年目になります。

音色はどうすれば綺麗になるようになりますか?あと、タンギングはどういう練習をすれば綺麗になるようになりますか?部活にバスクラは私一人なので質問しようにも出来ません (´・ω・`)

音を綺麗にする為にはまず綺麗な音を知らなくてはなりません。

綺麗な音とは?

情報が溢れる昨今、CDやネット上でも様々なバス クラリネットの演奏、音色を聴く事をが出来ます。まずは音を知る事です。

綺麗でない音色としては、2つの傾向が考えられます。

1つは、モヤモヤして、暗い存在感の無い音色。

もう1つは、ビリビリと割れて飛び散ってしまう音色。

何れの場合にも、リード、マウスピースが大きく関係します。

中高生の多くは学校に古くからあるマウスピース、先輩に言われるがままのリードを使用しているように思います。(メーカー、番号共に)

古いマウスピースが悪い訳ではないのですが、劣化も考えられますし、それがあなたに合うとは限らないのです。口や歯の形が人それぞれ違うので、マウスピース、リードも人それぞれ。 可能であれば、色々なマウスピースを試奏したり、リードも何種類か試してみて下さい。 それぞれの違いが必ず判ります。 自分に合うものを探す事がとても大切です。

タンギングにおいて、まず大事なのは息の使い方。

ロングトーンと同じように真っすぐな息の流れでタンギング出来ていますか?

練習法としては最初にロングトーンをし、そのままの息の流れでタンギングに移る練習が効果的です。

例えば最初の4拍はロングトーン、後半4拍はタンギングでトータル8拍に。

最初はテヌートから初めて、雑音がしないか?舌は軽く突けているか?  確認しながら。

色々なテンポ、8分音符、16分音符、数多くのパターンで練習する事が大切です。

音域も低音域から高音域まで幅広く練習して下さい。 息の流れが真っすぐ安定してきたら、ロングトーンの拍を外して、1拍目からタンギングする練習をして下さい。

有馬理絵

キーワード検索
楽器別