Community

クラリネット190|クラリネット|東京佼成ウインドオーケストラ Tokyo Kosei Wind Orchestra
HOME > コミュニティ > 奏法Q&A > クラリネット

Q & A by TKWO Players
奏法Q & A

clarinetクラリネット

市民吹奏楽団でE♭クラを吹いています。楽器は団所有のYAMAHAを使わせてもらってますが、マウスピースもYAMAHAで、高音が出にくかったので、最近バンドレンのB40のマウスピースとBGのSuperRevelationのリガチャーにしました。いろいろなHPを見てみると、「E♭クラのマウスピースはB44がいい」とか書いてあるのですが、B40はあんまりよくないのでしょうか?B40のマウスピースとBGのSuperRevelationの相性は良くないのでしょうか?B40とB44の違いを教えてください。それから、どうしたら高音をピアニッシモで出せるようになりますか?

E♭クラって,難しい楽器ですよね。私は現在B44のマウスピースを使っていますが,B40を使っているプロの人もたくさんいて,どちらが良いとは言えません。もちろんB40のマウスピースとBGのSuperRevelationの相性は悪くありません。B40とB40とBの違いを一言で言うのは難しいですが,B40はクリアーな音がしてB44は太い音がする,というイメージが私にはあります。どちらが好きかは個人の好みなので,両方吹いてみて気に入ったほうを使えばいいと思います。それから,高音をピアニッシモで・・・というのは私でも難しいことです。まずフォルテで音を出して,それをディミヌエンドしていって,ピアニッシモになったところで伸ばしてみる。その時のアンブシュアや息の支えを覚えてください。ま,それよりも,曲の中で高音のピアニッシモが出てくるとき,一番大事なのは「度胸」ですけどね(笑)。大浦綾子

キーワード検索
楽器別