clarinetクラリネット
私は10月10日に楽器を購入しました。R-13の中古を使っていたのですが、RC Prestigeに変えました。楽器自体凄く気に入っているのですが、この楽器に合うリードが全くと言っていいほどないんです!!!マウスピースはヴァンドレンのB40を使っています。購入する時に楽器屋さんには「リードは3にした方がいいかも」と言われました。今までずっとヴァンドレン青箱の3半を使っていましたが・・・付属品として付いてきたリードも、今まで使っていた、いいリードも全くイイ音が出ないんです(>_<)この冬にはアンサンブルコンテストに出るのでとても困っています。やっぱりリードを3にした方がいいんでしょうか??あまりお金が無いので色んなリードを試す事も難しい状況です・・・
B40のマウスピースには一般的に3のリードをつけます。
今まで中古の楽器を使っていたということですが,楽器は古くなると鳴り方が軽く(浅く)なります。だからたぶんB40に3半でも吹けたのだと思います。
ところがRC Prestigeは結構抵抗感のある楽器で,しかも新品となるとかなり鳴り方が重いはずです。今までの仕掛けじゃ苦しくて吹けるわけありません。
いい音は,楽器・マウスピース・リード・リガチャー・吹き手の5つの要素がうまく合ったときにつくられます。
何かを変えたらそれに合う仕掛けを探すのは当然です。とりあえずリードを3半にしてみてはどうでしょう か?
マウスピースももっと合うものがあるかもしれませんよ!大浦綾子