Community

クラリネット242|クラリネット|東京佼成ウインドオーケストラ Tokyo Kosei Wind Orchestra
HOME > コミュニティ > 奏法Q&A > クラリネット

Q & A by TKWO Players
奏法Q & A

clarinetクラリネット

高校3年のB♭Cl.吹きです。

私は現在、クランポンのR13の

楽器を使っていて、マウスピースは

ヴァンドレンのB40、リガチャーは革ので

リードはヴァンドレンの青箱で3使ってます。

B40は開きが狭い?みたいで、リードは薄い方が

良いと言われたので薄いのを使ってますが

最近は擦れていってるせいか3だと音が広がりやすく

なってきてとても吹きにくい状態です。

でも、3.5だと厚すぎて吹けない状態。

こういう時はやはりマウスピースを変えた方が

よろしいのですか?

あと、もし変えるとしたら何が良いと思いますか?

教えて下さい。ちなみに、リガチャーも変えようかと

思います。

よろしくお願いします。

今のマウスピースは何年使っていますか?

マウスピースやリガチャーには寿命があって、毎日吹いている人は、早くて1年、2年もすればかなり鳴りが浅くなってくるので、マウスピースを新しい物に替えましょう。

今までと同じB40で探してみてください。

マウスピースは個体差があって、一つひとつ鳴り方が違うので、気に入るものが見つかると思います。

リガチャーも、今まで使っていたメーカーが気に入っていたなら、新しいマウスピースに合わせて同じ物を選び直すといいでしょう。

大浦綾子

キーワード検索
楽器別