Community

クラリネット270|クラリネット|東京佼成ウインドオーケストラ Tokyo Kosei Wind Orchestra
HOME > コミュニティ > 奏法Q&A > クラリネット

Q & A by TKWO Players
奏法Q & A

clarinetクラリネット

?わたしは中学からB♭クラリネットをやっている高校一年生です。

?一ヶ月ほど前に、プロの方にマウスピースを選定して頂きました。B40ライヤーです。B40ライヤーにはV12のリード、厚さは3が合うとのことでしたので、試してみました。今までずっとバンドレンの青箱の3半を使ってきたので、最初は息が入りすぎてしまって、ぺーぺーした厚みのない音ばかりでしたが、やはり3半のリードより楽に吹けるし、ザーザーした音もなくなりました。最近は少しだけですが、ぺーぺーした音ではなくなってきました。しかし、厚みがあり、太い音もでないし、まとまっていない音ばかりでます。太くて、まとまりのある音を出すにはどうしたら良いのでしょうか。

実は私も長年B40を愛用しています。B40系には3種類マウスピースがあり、吹奏感が1番重いのがB40ノーマル、それより少し軽く感じるものがB40プロファイル、さらに軽く感じるものがB40ライヤーになります。
B40ライヤーを吹く前は多分5RVライヤーを吹いていたのを想定して話をさせて頂くと、5RVライヤーとB40系のマウスピースは大分吹奏感が違う為に最初は戸惑ってしまい、慣れが必要だと思います。リードの傾向も違いが出てきますが、共通しているのはしっかり息を入れてもリードが良く振動してくれるリードを選ぶ事です。やはりマウスピースは入り口ですから、そこがうまくいっていないとしっかりした太い音、響きのある美しい音を出すのは難しいと思います。

薄いリード=吹きやすいリードではないので、そこを気を付けましょう! !?

ザーザーとした雑音が入るリードは良いリードではありませんので、そういうリードでは良い音は出ないと思って他のリードを当たってみましょう。残念ながらそこはリード楽器を吹く人の悲しい現実なのです>_<
ペーペーした音はリードが薄いのだと思います。
私はV12の3番のリードを使っていますが、乾燥が激しくなる秋から冬にかけては3半と混ぜて使っていますので、そういうやり方もあります。

良い音を出す為にプロの人達も日々戦っています。簡単に良い音が出る方法があったら私達も知りたいくらいです。
日々音階練習や基礎練習をして息をしっかりして、エチュードなどでテクニック、息の使い方を学んでいって下さい。

林 裕子

キーワード検索
楽器別