Community

クラリネット319|クラリネット|東京佼成ウインドオーケストラ Tokyo Kosei Wind Orchestra
HOME > コミュニティ > 奏法Q&A > クラリネット

Q & A by TKWO Players
奏法Q & A

clarinetクラリネット

楽器を吹く時にマウスピースの脇から息が漏れてしまうのですが、これは悪いことなのでしょうか?僕は音が小さくてとても困っています。大きな音を出そうとしてたくさん吹いても息は漏れていくだけで楽器にあまり入ってくれません。口の周りの筋肉も弱い気がします。どうしたら直りますか?

アンブシュアが安定していないようですね。始めてすぐに,まだアンブシュアが確立されないうちに難しい曲を吹いたりすると変な癖がつきやすいので気をつけてください。

直す方法としてはまずマウスピースと樽だけとか,楽器をつけても開放のソの音とか一番楽に吹ける音で,息が漏れないようアンブシュアに気をつけてゆっくりロングトーンしてみてください。口の周りの筋肉は,毎日吹いて鍛えていくしかありません。本当は,息漏れが直ってから曲を吹いて欲しいのですがそういうわけにもいかないんでしょうね・・・。普段からなるべく気をつけるだけでも息漏れが少なくなると思います。頑張ってください! 大浦綾子

キーワード検索
楽器別