clarinetクラリネット
今度、演奏会で「sing、sing、sing」のsoloを吹くことになったのですが、どうしてもsoloの最後のhighAが出ません。別の人に、私の楽器で吹いてもらうと綺麗に出ます。私のアンブシュアが悪いのでしょうか。。。あと1ヶ月ほどしかないのですが、どのような練習をしたら出るようになりますか?すごく不安
高音を出すコツは,息を当てる方向です。
イメージとして,斜め上に息を当てる感じで吹いてください。
練習方法としては,
下の図のソの指のまま,息を上に当てる(舌はつかないで)と,
音がひっくり返って上のミに近い音が出ます。
ソ・ミ・ソ・ミ・・・と自在に操れるようになれば,
かなり高音の息をマスターしています。
慣れてきたら,さらに同じ指でもっと上に当てると,
その上のラに近い音が出ます。
ソの音が地声だとすると,ミやラは裏声のイメージです。
ソ・ミ・ラ・ミ・ソ・・・と出せるようになったらしめたもの。
あとは「highA」の指で上の息を入れれば,簡単に出るはずです。
頑張ってください。大浦綾子