Community

クラリネット348|クラリネット|東京佼成ウインドオーケストラ Tokyo Kosei Wind Orchestra
HOME > コミュニティ > 奏法Q&A > クラリネット

Q & A by TKWO Players
奏法Q & A

clarinetクラリネット

高校2年でクラリネット吹いてます。

僕はアンブシュアで「下唇を張って顎にくぼみを作るように」と言われていたのですが、下唇を横に引っ張るとえくぼとえくぼの下にシワが寄ってしまい、高3の先輩に口に力が入ってる、と言われます。自分では口に力を入れてる意識が無いのですが、どうすればえくぼやシワが寄らないようにアンブシュアを作ることができるでしょうか?

アンブシュアを文章で説明するのは難しいのですが、

少し勘違いがあるようです。

「下唇を張って」というのは、横に引くのではなく、

下に引いて顎を張り、コブのような膨らみ(私は梅干と言っています・・・)

ができないようにする、という意味です。

今は教則本やネットなどでアンブシュアの写真が見られますから

探してみてください。

大浦綾子

キーワード検索
楽器別