Community

クラリネット400|クラリネット|東京佼成ウインドオーケストラ Tokyo Kosei Wind Orchestra
HOME > コミュニティ > 奏法Q&A > クラリネット

Q & A by TKWO Players
奏法Q & A

clarinetクラリネット

B♭Clを吹く高2です。
チューニングB♭の質問です。
私はチューニングB♭を吹くとき他の音よりすごく息の抵抗を感じます。
そして、しっかり鳴らさないとと思ってしまい、息をいつも以上にいれてしまい音が長続きしません。
でも、他の音は普通に吹けるのでリードが分厚いというのは多分無いと思います。
やはり吹き方の問題でしょうか。
そして、吹いている時に喉の奥が響いている感じがします。振動している感じです。
これは正しい吹き方なのでしょうか、この吹き方をすると音質は良くなるのですが、リードミスをしてしまうときがあります。
私の吹き方が間違っているのでしょうか?
そして、どうしたらしっかりかつ長く音が続かせることができますか?
お願いしますm(_ _)m

チューニングのドやその下のシなどは、一番抵抗感の強い音です。
逆に言うと、その辺の音をしっかり鳴らせれば、他の音も楽に鳴らせます。
抵抗感の強いシ・ド辺りの音域の吹き方のコツは、スピードの速い息で瞬間的にベルの先まで届くような息で吹き込む(pであっても)ことです。
もし、シやド♯は鳴りやすいのにドだけ鳴りにくいのなら、楽器のせいなのですぐ調整に出しましょう。

それから、喉の奥が振動しているというのは今一つわかりませんが、音が良くなるのなら問題ないのでは?と思います。
リードミスはきっとそのせいではなく、息が上向きになっているだけなので、ちゃんと下向きに吹き込めるとひっくり返らなくなると思いますよ。

大浦綾子

キーワード検索
楽器別