Community

クラリネット430|クラリネット|東京佼成ウインドオーケストラ Tokyo Kosei Wind Orchestra
HOME > コミュニティ > 奏法Q&A > クラリネット

Q & A by TKWO Players
奏法Q & A

clarinetクラリネット

私は、中1でクラリネットを担当しています。タンギングをすると音がひろがってしまい、アンブシュアが動いてしまいます。

どういう練習をすれば、タンギングが音が広がらず、アンブシュアがくずれず、上手くできますか?

何個か、練習方法を教えてください

タンギングした時に顎が動くのは、舌を必要以上に動かし過ぎているのかもしれません。
解放のソなど出しやすい音を伸ばしながら、舌をそーっとリードに近づけてみてください。
音が止まる瞬間がありますが、それは舌がリードに触れるか触れないかの所のはず。
そこ以上は舌をリードに押し当てないようにしましょう。
息はしっかり入れながら、舌はリードに触れる寸前で止めるのが、タンギングをキレイにするコツです。
ロングトーンの息の柱を邪魔しないで、舌を最小限に動かすようにしてください。
顎が動かないように鏡を見ながら、まずはターーターーターーとゆっくり練習して、だんだん速くしてみてください。

大浦綾子

キーワード検索
楽器別