trumpetトランペット
        
            
	高校生から吹奏楽部に入り、トランペットを吹いています。
	初心者です。
	トランペットを吹くときに音がとてもきたないです。
	また、音が遠くに飛ばず、無理やり吹いている感じになってしまいます。
	どうしたら音が遠くまで飛ばせるようになり、綺麗な音が出ますか?
	自分でそれらを判断できているということは、既に良い音のイメージを持って練習できているということです。
	そのイメージとのギャップに気付くことから上達は始まります。
	そのまま理想の自分を強くイメージしながら、地道に練習してみてください。
	きっと頭で鳴っている音に実際の音がだんだん近づいていきます!!
	
	今一つアドバイスできるとしたら、中音域をため息のようなリラックスしたたっぷりの息で吹く練習をしてみてください。
	ということでしょうか。
	
	安藤真美子









