こんにちは!私は8年くらいトランペットを吹いている中学3年です。 ですが、今受験生なのでトランペットは10月から吹けていません。春には高校生になって吹奏楽部にまた入ろうと思っているのですが、今まで吹かない日がこんなに続くことがなかったので(今までは長くてもせいぜい4日間くらいでした)、受験が終わった時にまた前のように吹けるかとても心配です。 吹かない期間が半年くらいあったら、初めから技術はやり直しになってしまうのでしょうか、、;_; 何か楽器を吹けない期間に溝を少しでも埋めるためにやるべき事・出来ることはないでしょうか?
中学校2年のトランペットのものです。 後輩のことなんですが音がはっきりとならなくてカスカスな音に聴こえるのですが何か練習方法はありますか?おねがいします!!
私は学校の部活でトランペットを吹いている者です。 小4からトランペットを初めて現在高1、7年目です。最近、音が上手く出ず悩んでいます。 元々は曲中でHigh C(スケールだとHigh D)辺りまで出ていたのですが、最近は思うように音が出ず、AやHigh B♭が限界です。 高音だけでなくチューニング音付近から下のオクターブの音も深みがなく、薄っぺらかったり飛ばないような気がします。 また、バテるのが早くてひどい時には1曲吹いただけでも唇が緩んでしまってそれ以降の曲が吹けなくなってしまいます。 一度バテると、間に休憩を挟んでも復活出来ないです。 こうなったのは夏のコンクール後です。 コンクール後は夏休み中に部活が一切できない上、家では吹けないので2週間ほど吹かない期間がありました。 そのせいかアンブシュアもズレて変わってしまい、高音が出にくく、バテやすくなってしまいました。 クリスマスのイベントでは1stを1曲やらせてもらえるのですが、割と高音が多い上1人で1stなので今の状況ではとても不安です。 どのようにすれば少しずつでも調子が戻るのでしょうか??
僕は中三で、今年の4月でトランペットを始めて3年になります。 質問なんですが、最近音域が狭くなったと感じます。ウォームアップをした後ウォームアップで吹いた音域より上になると吹きにくさを感じてしまいますが、ウォームアップを変えたほうがいいんでしょうか? それとも最近マウスピースをヤマハ11C4から16C4に変えましたがこれが原因でしょうか?(このマウスピースは好きで、音域以外では前より良くなったと思います。)
私の音はよく密度の濃い音、吹き過ぎ、息の入れすぎ、力みすぎと言われます。 pの弱奏もすごく苦手です。 弱奏が上手くなる練習方法、脱力して吹けるようになる練習方法はないでしょうか?
中三でtpを初めてもうすぐ2年半になりますが、1年生の時からタンギングがきつくなってしまうクセがあるので治したいです。そこでですが基礎練習の時はタンギング用の練習メニューをしたほうが良いですか?それともスケールなどのときに意識するだけでいいですか?また、曲中でも常に意識しておいたほうがいいですか? 教えてください!
Trpを始めて半年になった高校1年生です。中学校の頃はHrを吹いていました。 ...悩みなんですが、演奏ではいつも同じパートの先輩達♀と同級生♂が頑張ってくれていて、自分は音質が悪いし高い音も出ないし、何よりタンギングが汚かったりして迷惑をかけてしまっていて正直悔しいです。 最近になってだいぶカスカスした音が改善されて来ましたが、まだ音が弱かったり芯が無いと言われてしまいます。 音質や音色を「パァンッ!」と響きのある豊かな音にするためにはどうしたら良いのでしょうか。 基礎練習や続けると良いことなどがあれば是非教えて下さい。(今はフルブレスの練習をしています)
中3で吹奏楽部でトランペット(B♭管です)吹いてる者です。 質問はウォーミングアップについてです。今コンクールが終わって、高校にむけてコンディションを安定させるためにウォーミングアップを決めようと思っています。 そこで以下のパターンを考えました。 1、呼吸の流れを確認→マッピでちょっとバズィング→ローB♭をいい音になるまでロングトーン→ローB♭からFまで半音階でロングトーン→スラーのフレーズで低音の響きを確認→ローB♭からチューニングのB♭まで半音階でロングトーン 2、マッピまで同じ→Fをいい音になるまでロングトーン→Fから始まるスラーのフレーズで出る音域の音を出し切る→ローB♭からチューニングのB♭までロングトーン 1、2のパターンの短所と長所について回答者の意見を教えてください。 あと真ん中のFの半音上のF♯が苦手で音がこもるような感じでピッチも低い傾向でふきにくく感じるのでわかる範囲で改善方法を教えてください。
小4からTrp.を吹いている高1女子です。 基礎練習の時に先輩からよく、音程合ってるのに音が浅いし、暗い と言われます 私はいつも深い息で息のスピードが速い 柔らかくて、ふくよかな響きのある音をイメージして吹いているのですがなかなか、上手く吹けません あと、中3の頃より音域が狭くなったので、音域も広くしたいのですがどのような練習をしたらいいと思いますか?
最初に、私は中1からトランペットを初め今は中3でトランペットのパートリーダーを担当しています。 この前まで私はコンクールのBackの12cのマウスピースを使っていました。でももうコンクールも終わり先生にも、もとのを使えと言われ7cのマウスピースに戻しました。すると慣れていたからかわかりませんが、出せる音域がチューニングのドの上のミまでになってしまいました。今の私は後輩よりも音域が狭くとても情けないです。8月17日にはコンサートもあり、そのコンサートではハイべーの下のシを出さなければいけません。 今いろんな基礎練をやっているのですが全く良くなりません。 治すためにはどのような練習をすれば良いのですか? 長文になってしまいすいませんでした。