trumpetトランペット
        
            
	トランペット歴3年です
	最近アタックがうまくいきません。
	汚くなったり、後から音がついてくる感じでふにゃふにゃすることも多いです。
	意識はしてるんですが
	合奏中に先生に何回も
	指摘されてしまうほどです。
	コツや練習法などありますか?
	音を客席に送り出すのは、アタックではなく息です。
	音の形は息(エア)の形です。アタックはそれに輪郭を付けるだけです。
	ノーアタック(エアアタック)で良い音を真っ直ぐ出す練習をしてみてください。
	アタック無しで気持ちよく良い音が出せるようになったら、下をつくというよりは「離す」というイメージでアタックしてみてください。
	
	安藤









